ロゴデザイン

ロゴに特化したデザイン事務所です
三重県のデザイン事務所ソルトグラフィックが得意とするのがロゴデザイン。
これまでに企業、ブランド、イベント、道の駅、個人商店、個人事務所、作家さんなど幅広い分野のロゴデザインを手がけ、実績とノウハウを蓄積してきました。また、多くのお客様にご満足と効果を実感していただいております。
良いロゴ売上や来客数、認知度、好感度の増加、リピーターの獲得、社員やスタッフの方々のやる気や自信の向上にもつながります。
ロゴはあなたの会社やお店を代表する、まさに顔とも言える重要な部分です。まずはソルトグラフィックが手がけた、これまでの制作事例をご覧ください。
ロゴ以外の、広告やカタログ、商品パンフレットなどのデザイン制作事例については上記リンクページをご覧ください。
あなたの利益につながるロゴを
昨今、デザインが重視される時代において、ロゴデザインはとても重要な役割を担っています。
例えば、一見のお店でも看板のロゴがかっこいいから、ふらりと入ったという経験はありませんか?個人店舗の場合など、ロゴによって集客に差が出てくるということが多々あります。
企業でも、上質なロゴによって、ターゲットとされるユーザーがその会社に抱くコーポレートイメージがガラリと変わり、新たな顧客獲得につながることもあるでしょう。
お客様の中にはソルトグラフィックが制作したデザインをきっかけに、ロゴを生かした様々な商品開発で利益を上げられている方もいらっしゃいます。
ただかっこいい、雰囲気があるだけではない。ソルトグラフィックではより効果的で、あなたの利益につながるロゴデザインを提案していきます。
プロによって考え抜かれたデザイン
実はロゴデザインというものはなかなか難しいものです。一見可愛かったりカッコ良かったりしても、集客効果が薄かったり、会社やお店のイメージを表現できていないロゴというのは世間で多々有ります。
デザインにおいては、お客様の会社、店舗のイメージを明確に掴むことが重要です。また、お客様のターゲットとする顧客に伝えたいイメージなども反映させなければいけません。
それだけではなく、使われるシーン、使用する媒体ごとの見え方、拡大縮小時での見え方の調整など、様々な点を考慮してロゴデザインを進めていきます。
三重県のデザイン事務所ソルトグラフィックではこれまでに手がけてきたロゴデザインから多くのノウハウを蓄積しており、あなたの事業に効果的なデザインをご提案いたします。
実績のあるプロによって考え抜かれたロゴデザインをお任せください。
クリエイティブなロゴデザインで周囲と差をつける
ソルトグラフィックが手がけてきたロゴデザインの特徴として、クリエイティブなものが多いです。
お客様の特徴などをデザインに反映させた上で、他にはない、顧客の注目を集めるクリエイティブなロゴを得意としています。
一般的な幾何学模様やアルファベットの組み合わせだけではない、お客様の会社やお店、ブランドのイメージを最大限に生かしたクリエイティブなロゴはこれまでにご好評いただけています。
周囲の会社やお店と、ロゴでイメージの差別化を図りたい方は是非ソルトグラフィックにご依頼ください。
ロゴによって得られる効果とは?
「デザインって格好よくしたり、綺麗にすることでしょう?」よく質問を受けることですが、それがデザインの目的ではありません。あくまで格好よさや綺麗さは手段であり、お客様が求める効果(集客、購買など)を発揮することがデザインの目的であります。そのために、デザイナーは外見の美しさだけではなく、使い方、お客様の発進したいイメージを表現できているかなど、多岐にわたって設計を行います。優れたロゴデザインには確かな機能や効果が付随されており、その効果の一例を具体的に説明させていただきます。
1 顧客へのイメージアップと集客効果
例えば、あなたの事業やお店に対するイメージを対外的に高める効果が期待できます。きちんとしたロゴデザインを見たとき、その会社の事業そのものも、しっかりしているのだなという印象を抱かれるかと思います。人はイメージに敏感なもの。時にはロゴデザインを見た段階で、その会社を選ぶ、選ばないの判断基準になることさえあります。
ロゴはただ見た目がいいというだけでなく、あなたの事業やお店への集客やイメージアップ効果が大いに見込まれるツールと考えられます。
2 情報伝達のスピード化
ロゴから得られる情報は、文字情報よりも素早いものがあります。SNSなどされている方には経験があるかと思いますが、情報を確認するとき、その発信者の名前よりもアイコンのイメージで誰が投稿したものかを把握する場合が多いです。
近年、フェイスブックやツイッターなどで情報発信される会社やお店が増えています。例えばお店の外観などをアイコンにされている方をよく見かけますが、はたしてそのイメージでターゲットとなる顧客はあなたのお店だと判断しているでしょうか。アイコンなどの小さな画像ではお店の外観や内観写真では判別が難しく、他の同じようなアイコンのお店と区別されない可能性もあります。
きちんとアイコンなどへの使用も考慮して設計されたロゴを使用することで、よりスムーズにあなたの発進する情報をキャッチしてもらえる可能性が高まります。三重県のデザイン事務所ソルトグラフィックでは様々な仕様シーンに考慮しながら、デザイン制作を進めていきます。
3 社員やスタッフ様のやる気と帰属意識を高める
対内的な効果として、ロゴデザインには社員やスタッフの自信ややる気を引き出す効果もあります。たとえば、優れたロゴでユニフォームなどを作ったとき、自然とその会社やお店への帰属意識が高まります(スポーツなどをされていた方は、自分が所属していたチームのユニフォームに初めて袖を通したときに感覚を思い出してみてください)。
古来より、西洋東洋問わず、貴族や武家は紋章や家紋にこだわってきました。これは、シンボルを作ることで、集団への帰属意識とやる気を引き出す効果を狙った一面もあり、現代のロゴにも同様の効果があります。より良いロゴの会社やお店で働くことは、社員やスタッフ様の自信へとつながり、やる気、帰属意識を高める効果が期待できます。